トップページ
★トピック
3月 9日 花粉症予備軍にご注意ください!!(詳細はリンクをクリック)
3月23日 ヒノキ花粉飛散開始日
★担当者コメント(4月17日金曜)
本日をもって…
花粉飛散終了とします。ただし、イネやハンノキなどの花粉は検出されていますので、引き続きご注意願います。追って、今シーズン解析結果を掲載しますので、しばらくお待ちください。
★最近3日間の花粉飛散状況
※1 スギ花粉とヒノキ花粉の合計で判断しています。
※2 平日の15時頃更新予定です。
★降雨と飛散量の関係
過去のデータから、雨が降ると晴れの日と比べて約50%少なくなることがわかっています。
★天気予報は?
福井
地域時系列予報(気象庁ホームページより)
※元の画像を編集して掲載しています。
★最近10日間の測定値
★1日飛散量の推移
★今年の進捗状況
- 1月27日 花粉飛散量の観測を開始しました。
- 1月29日 スギ花粉の飛散を初観測しました。
- 2月13日 スギ花粉飛散開始日
- 2月26日 福井大学医学部附属病院の測定結果を追加しました。
- 3月23日 ヒノキ花粉の飛散を初観測しました。
- 3月23日 ヒノキ花粉飛散開始日
- 4月17日 花粉飛散終了日
※飛散初観測日:1月1日から初めて1個/cm2未満でも花粉を観測した日
※飛散開始日:1月1日から初めて連続2日以上、≧1個/cm2を観測した最初の日
※飛散終了日:花粉飛散終了期に3日間連続して0が続いた最初の日の前日
携帯で花粉情報が確認できます。 |
このコンテンツは、InternetExplorer7以上に最適化されています。
他のブラウザを使用してメニュー表示がずれる場合は、ブラウザの文字サイズを変更してみてください。
福井県衛生環境研究センターでは、県民の皆様の花粉症予防・対策に役立てていただくことを目的に、情報提供をしております。
今後の内容充実のために、メッセージをお寄せください→ご意見・ご要望はこちら